1週間かけて不良債権の処理が終わりました。
10月28日(金)の時点ではマイナス9万円以上あって
11月に大きな負債を抱えてしまったなあ〜、と落ち込んでいたが
何とか軽いやけどで済みました。
とりあえず今日の返済分を報告します。

<9041>近鉄
10/28 買い 446円 1000株
10/28 買い 441円 1000株
11/04 売り 442円 1000株 -4000円
11/04 売り 441円 1000株 +0円
11月4日(金)の合計 -4,945円(手数料945円を含む)
結局今回の不良債権処理での損失額は
-6,415円(手数料込み)
一時はマイナ9万円からこれだけ復活するとは上出来です。。。(*´▽`*)
1週間で9万円の利益上げようとしても難しいからね〜。
月曜日からライブドア証券でトレードします。
手数料気にしなくていいからドンドン回転させるよ〜。(*゚∀゚)=3
1日の利益が10万超えたらどうしましょ。( *´Д`*)ハァハァ
ま、チキンなわたしにそんなことはありえませんな。_| ̄|●
手法としては、何度も繰り返しで悪いが
超短期売買のスキャルピングで逝きます。
1回の売買は3分以内で1〜2ティックを確実に抜いていく。
逆張り、順張りは臨機応変にいくが基本的には逆張りで。
3分経ったら強制売却。
ロスカットは3ティック。
勝率は目標80%。
投資金額は1回のINにつき50万前後の予定だ。
この現物ループトレードを成功させるには何といっても
値動きの激しい銘柄をいくつ見つけられるかだ。
3分で売買するわけだから1日にトレードできる銘柄は多くなる。
今までは信用使ってたから泣いても笑っても余力は300万円まで。
ライブドアでは10回転させれば500万円のトレードが出来るので
可能性は広がりますな。( *´Д`*)ハァハァ
20回転では1000万円ですよ〜。( *´Д`*)ハァハァハァハァ
1日1%の利益で10万円。( *´Д`*)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
(;゜Д゜)だからそんなに上手くいかないって!
そうだよね・・・。むしろ損失が大きくなりますね。(´・ω・`)ショボ
すでに50万円ほどをライブドア証券に投入。(←さらに追加予定)
そこから56,700円のプレミアムトレードパスを購入!
これは今日気がついたのだが月末に契約して翌月から適用されるんだね。
購入時から3ヶ月無料と思っていました。
電話して11月7日、月曜日から適用してもらうことに。
11月は3営業日経過してるから少々もったいないが
楽天証券に1日3,150円払うよりかはマシだろう。
さあ、月曜日からわたしの11月が始まる・・・。(;`д´)イクゼ
1日1回押していただければありがたい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング カブログ
+思考で8万近く儲かったと思えば凄いことですね!
来週からはライブドア証券ですか!
プレミアパスは魅力的ですよね。
少し売り買いの延滞とか気になりますが
また使い心地など教えてくださいね^−^v
では、よい週末を♪
そうですね、+8万利益出したと思うようにしています(笑)
来週からライブドアで現物ループ。最近まで楽天使っていたのでレスポンスの比較がしやすいです。
また使い心地を書き込みますね!
良い週末を〜♪
無制限のトレードで手数料1日1000円弱は大いに魅力ですが、遅延のために被る損失がそれ以上に膨らまないかが心配です。私はこの事で、この証券会社に移ることを躊躇っています。
結果のご報告を楽しみにしています。
P.S.
せっかくの移転に水を差すようなことを言って申し訳ありません。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
約定通知に10分以上かかるんですか!?
寄り付き時だけでなく9時台でこんな時間かかるんだったら困りますね。。
真実かどうか確かめてみますよ。また報告しま〜す。
情報ありがとうです。
>BANKさん
こんばんは〜。
わたしの仕事はシフト制なので、遅番のときは前場がフルに使えます。
平日に休みの時もあるので、その時は後場もできます。
常にPCと向き合っている仕事なのでその気になれば仕事中でも・・・。いや、やはり仕事中はできませんな、集中できないので。